学部・学科 | : | 栄養学科 |
---|---|---|
住所 | : | 秋田県秋田市下北手桜守沢46番地の1 |
電話番号 | : | 018-836-1357 |
一人ひとりに目を行き届かせる学生支援1学年の教員一人当たりの学生数は約10人と教員と学生の距離が近く、少人数のクラス担任制により、きめの細かい学生支援(学習・生活・進路支援)を行っています。卒業時の「到達目標」を具体的に設定
本学は1954年の開設以来、栄養士養成校として60年を超える歴史と伝統を誇り、これまで一貫して食生活の改善や生活習慣病の予防に取り組む実践的な栄養士を養成して社会に送り出してきており、現在数多くの卒業生が県内外の各職域で活躍しています。本学栄養学科は、体系的な教育課程を通して栄養士としての知識・技能を磨くとともに、栄養を科学的にとらえ、有資格者としての自覚と行動力、責務を果たす能力を兼ね備えた、信頼される栄養士の養成を目的としています。本学の特徴は、特に人間教育を重視し、正課の授業と課外の事業を系統的・有機的に結びつけることにより、学生の専門職意識と社会性の向上を目指す取り組みを通して、学生一人一人の個性を伸ばして育てるというところにあります。