試験結果・データ

令和6年度 栄養士実力認定試験成績区分結果

令和6年度の成績区分の割合は以下の通りです。
評価 得点 得点率 人数(人) 割合
認定A 51点以上 60%以上 5,090名 62.7%
認定B 34点以上~50点以下 40%以上~59%以下 2,672名 32.9%
認定C 33点以下 39%以下 355名 4.4%
    人数合計 8,117名 100%

   ※評価A認定の者のうち、得点率90点以上、かつ全体の1%未満を成績優秀者
    得点率85点以上、かつ全体の5%(除く優秀者)を成績優良者として、表彰状と記念品を授与いたします。
   ※令和6年度・・・優秀賞85~81点→79人 / 優良賞 80~76点→316人

令和6年度 栄養士実力認定試験成績優秀者 ※敬称略・成績順・同順位(点)内は学校コード・受験番号順(記号は外字です。)

 ※受験生のお名前は会員限定ページを参照ください。
学校名
1 帝塚山学院大学
2 宇都宮短期大学
2 華学園栄養専門学校(管理栄養士課程)
2 服部栄養専門学校
2 華学園栄養専門学校(栄養士課程)
2 名古屋文理大学
2 神戸松蔭女子学院大学
8 聖霊女子短期大学
8 東日本栄養医薬専門学校
8 女子栄養大学(管理栄養士課程)
8 女子栄養大学短期大学部
8 服部栄養専門学校
8 服部栄養専門学校
8 相模女子大学
8 福岡女子大学
16 鯉淵学園農業栄養専門学校
16 高崎健康福祉大学
16 高崎健康福祉大学
16 東都大学
16 昭和学院短期大学
16 東京家政学院大学(管理栄養士課程)
16 昭和女子大学(管理栄養士課程)
16 武蔵野栄養専門学校
16 東京健康科学専門学校
16 横浜栄養専門学校
16 横浜栄養専門学校
16 岐阜女子大学
16 愛知みずほ短期大学
16 三重短期大学
16 龍谷大学
16 龍谷大学
16 京都栄養医療専門学校(管理栄養士課程)
16 京都栄養医療専門学校(栄養士課程)
16 帝塚山学院大学
16 広島国際大学
16 九州女子大学
16 平岡栄養士専門学校
16 平岡栄養士専門学校
16  尚絅大学短期大学部
学校名
40 常磐大学
40 高崎健康福祉大学
40 高崎健康福祉大学
40 女子栄養大学(栄養士課程)
40 武蔵丘短期大学
40 大妻女子大学(管理栄養士課程)
40 大妻女子大学(管理栄養士課程)
40 東京家政学院大学(管理栄養士課程)
40 東京聖栄大学
40 帝京平成大学
40 華学園栄養専門学校(管理栄養士課程)
40 実践女子大学
40 服部栄養専門学校
40 服部栄養専門学校
40 華学園栄養専門学校(栄養士課程)
40 華学園栄養専門学校(栄養士課程)
40 北里大学保健衛生専門学院
40 富山短期大学
40 金沢学院短期大学
40 仁愛大学
40 仁愛大学
40 龍谷大学
40 龍谷大学
40 龍谷大学
40 京都栄養医療専門学校(栄養士課程)
40 京都栄養医療専門学校(栄養士課程)
40 京都栄養医療専門学校(栄養士課程)
40 京都栄養医療専門学校(栄養士課程)
40 帝塚山学院大学
40 大手前大学
40 大手前大学
40 大手前大学
40 日本栄養専門学校
40 くらしき作陽大学
40 広島国際大学
40 徳島文理大学
40 福岡女子大学
40 西九州大学短期大学部
40 尚絅大学
40 尚絅大学


令和6年度 栄養士実力認定試験成績優良者 ※学校名・成績順・同順位(点)内は学校コード・受験番号順。上からZ順。(記号は外字です。)

     ※受験生のお名前およびPDFファイルは会員限定ページを参照ください。

  

栄養士実力認定試験 平均得点率推移

  令和6年 令和5年 令和4年 令和3年 令和2年
平均得点率 65 63 67 60 60

栄養士実力認定試験 課程別受験者数の推移

  令和6年 令和5年 令和4年 令和3年 令和2年
管理栄養士課程 3,289名 3,201名 3,283名 3,223名 3,210名
4年制栄養士課程 694名 721名 752名 750名 680名
短期大学 2,646名 3,015名 3,042名 3,173名 3,379名
専門学校 1,488名 1,616名 1,665名 1,721名 1,762名

栄養士実力認定試験 成績認定区分の推移

  令和6年 令和5年 令和4年 令和3年 令和2年
認定A 5,090名 5,053名 5,985名 4,450名 4,676名
認定B 2,672名 3,006名 2,407名 3,868名 3,757名
認定C 355名 494名 350名 549名 598名

令和6年度 栄養士実力認定試験 正答

PDFファイルはこちらをクリック。ダウンロードできます。