著者名 | 小山洋 / 辻一郎・上島通浩 |
---|---|
本体価格 | 2,600円 |
発行年月日 | 2023年3月 |
ISBN | 978-4-524-20375-8 |
本書のポイント
保健医療福祉分野の専門職を目指す学生に求められる知識を最新の法規・制度・統計数値とともにわかりやすく解説.2023年度版では,フルカラー化と新規図表により紙面をさらにビジュアル化!視覚的な情報でより深い理解へとつなげる.衛生学・公衆衛生学の“知識”と“今”をシンプルにわかりやすく伝え,“これから”を考える力を養うために必読の一冊.
南江堂のサイトで購入できます。
著者名 | 吉池信男/林宏一 |
---|---|
本体価格 | 3,000円 |
発行年月日 | 2023年4月 |
ISBN | 978-4-524-23391-5 |
本書のポイント
公衆栄養活動に必須な知識として,栄養疫学の基礎知識,栄養政策,現代の健康・栄養問題とそのアセスメントからプログラムの実施・評価までを総合的に学べる好評テキスト.国民健康・栄養調査, 公衆栄養の国際動向,妊産婦のための食生活指針, 第4次食育推進計画,健康日本21(第2次)の最終評価等の統計・制度の情報更新に対応.
南江堂のサイトで購入できます。
著者名 | 上原誉志夫・明渡陽子・田中弥生・岡本智子 |
---|---|
本体価格 | 3,900円 |
発行年月日 | 2023年3月 |
ISBN | 978-4-332-02115-5 |
本書のポイント
☑重要な疾患には症例をあげるなど,栄養治療の基礎と実際の記述をさらに充実。
☑最近の医療面での進展や学会の最新のガイドラインに対応。
☑臨床栄養学の基礎的な知識が臨床の現場でどのように使用されているのか,病院管理栄養士に症例に基づいた栄養管理の実際を解説してもらい,基礎知識と実際との関連性の理解を深める。
☑管理栄養士国家試験に必要にして十分な内容を網羅。より発展的な知識の習得も可能になるよう,適宜コラム等で解説。
光生館のサイトで購入できます。
著者名 | 古畑 公・松村康弘・鈴木三枝 |
---|---|
本体価格 | 3,100円 |
発行年月日 | 2023年3月 |
ISBN | 978-4-332-02114-8 |
本書のポイント
集団・地域の公衆栄養活動に必要な理論とその活用法を,最新の「管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)」に準拠した内容でまとめた。各種統計などのデータは毎年更新し,最新の情報を収録。2色刷。
光生館のサイトで購入できます。
著者名 | (一社)全国栄養士養成施設協会 編 |
---|---|
本体価格 | 1,200円 |
発行年月日 | 2023年2月20日 |
ISBN | 978-4-7679-0742-0 |
本書のポイント
全国栄養士養成施設協会が実施する実力試験を直近2022年12月実施まで,過去5年分の問題を分野別に網羅。全問解説付き別冊解答充実。
建帛社のサイトで購入できます。