学部・学科 | : | 食品栄養科学部 栄養生命科学科 |
---|---|---|
住所 | : | 静岡県静岡市駿河区谷田52-1 |
静岡県立大学のキャンパスは、緑豊かな静岡市に位置し、学びと研究に理想的な環境を提供しています。草薙キャンパスには、食品栄養科学部、薬学部、国際関係学部、経営情報学部などが集まり、多様な分野で学ぶ学生が交流できる環境が整っています。また、図書館や研究施設が充実しており、最新の学術情報や設備を活用した高度な教育が受けられます。 さらに、食品栄養科学部には大学院が設置されており、各分野でより高度な専門知識を持つ人材を育成しています。大学院では、地域課題から国際的な研究テーマまで幅広く取り組み、先端研究や実践的なプロジェクトを推進し専門的な研究に特化した学習環境が整備されています。 キャンパスはJR草薙駅や静鉄草薙駅から徒歩圏内にあり通学にも便利です。地域連携も活発で、地元企業や行政と協働し、実践的な教育・研究を通じて社会貢献を目指しています。静岡県立大学は、学問的挑戦と高度な専門性の両立を可能にする魅力的な場です。
少人数教育により、学生一人ひとりが充実して学べること、また、学生間での連携力を高められることが特徴です。1年次から生命科学を基盤とした幅広いカリキュラムを提供し、栄養学の基礎から応用までを体系的に学びます。また、管理栄養士国家試験では、毎年高い合格率を維持しています。さらに、栄養教諭一種免許状の取得が可能で、学校での食育推進や栄養管理を担う専門家としての道も広がります。 大学院との連動プログラムを通じ、より高度な専門知識や研究能力を養う環境も整備しています。大学院進学後には、病院での長期インターンシップや先端研究プロジェクトに取り組む機会があり、実践力とリサーチマインドを磨くことができます。 これまでに多くの卒業生を輩出しており、公務員、医療機関、福祉施設、企業など、さまざまな分野で管理栄養士として活躍しています。さらに、国内外の研究者を招いた特別講義や月例セミナー、英語教育、海外研修を通じて、国際的視野を持つ人材の育成を推進し、実践的かつ専門性の高い教育体制を誇っています。