学部・学科 | : | 栄養学部実践栄養学科 |
---|---|---|
住所 | : | 埼玉県坂戸市千代田3‐9‐21 |
電話番号 | : | 049-282-7331 |
1.日本で最初の栄養学部:1965年、日本で初めての栄養学部を開設。現在、毎年200人を超える管理栄養士を養成。 2.管理栄養士国家試験合格者数は全国第1位:12年連続第1位(2024年3月試験結果)で、97.4%と高い合格率を維持(全国平均(新卒のみ)80.4%)。 3.200人×少人数教育:1学年200人の学生が学び、グループディスカッションやケーススタディなど少人数で取り組む演習・実習も豊富。 4.専門性を究めるプロフェッショナル科目群:医療栄養、福祉栄養、公衆栄養・国際栄養、スポーツ栄養、フードサービスマネジメントの5領域から選んで学べる。 5.卒業後も専門職としての成長をサポート:毎年100%近い就職率を維持。卒業後も大学院進学、卒業生同士の交流、研究室訪問など、キャリア形成のサポートが充実。
管理栄養士として活躍する場は、医療や行政、学校や保育所、スポーツ現場や食品企業など、実に様々です。 1学年200名を超える学生は多彩で、200通りの生き方や考え方、多様な価値観にふれることができます。しかも少人数グループでの実践教育をベースにしたカリキュラムで、課題への観察力や発見力、解決へのコミュニケーション力や調整力を身に付けることができます。