私たちは全国の栄養士、管理栄養士を目指す人を応援しています 

  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ
  • 賛助企業ロゴ

最新情報

<会員校の皆さまへ>厚生労働省 令和5年度税制改正を踏まえたインボイス制度に関する周知等について

information

会員校限定

会員校の皆さまへ厚生労働省 健康局 健康課 栄養指導室より、消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)についての協力依頼が届きました。ーーーーーーーーー消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式...

<会員校の皆さまへ>令和5年度(2023年度)社会貢献活動の助成申請の受付を開始します

information

会員校限定

会員校の皆さまへ2023年度の社会貢献活動の助成申請の受付を開始します。すべての会員校様が対象で、助成金を受け取れます。助成をご希望の会員校様は、期限内に申請のお手続きをお願いいたします。ただし、20...

<会員校の皆さまへ>第38回管理栄養士国家試験受験要領希望部数調査について

information

会員校限定

会員校の皆さまへ第38回管理栄養士国家試験は、令和6年3月に実施される予定です。厚生労働省は、受験生の便宜を図るため、各養成施設で受験願書等をまとめて入手して受験生に配布するよう取り扱うこととしており...

<会員校の皆さまへ>協会主催・ゼスプリ様ご協賛会員校対象のレシピコンテスト2023開催のご案内

information

会員校限定

9月1日「キウイの日」に向けて、全国栄養士養成施設協会主催、ゼスプリ社様協賛のレシピコンテストを開催します。対象は、栄養士・管理栄養士養成施設(大学・短期大学・専門学校)の学生です。栄養士・管理栄養士...

最新情報一覧


養成施設の
教員募集

一覧をみる
2023/05/29
【締切:2023年7月14日】近畿大学 農学部 食品栄養学科[管理栄養士教育内容における専門分野] 契約助手(任期1年で4回まで更新可)を募集しています


詳しくは近畿大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/29
【締切:2023年7月14日】近畿大学 農学部 食品栄養学科[食品栄養学科 栄養教育分野] 准教授または講師を募集しています


詳しくは近畿大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/29
【締切:2023年9月29日】高知県立大学 健康栄養学部 健康栄養学科[公衆栄養学] 教授、准教授又は講師を募集しています


詳しくは高知県立大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/29
【締切:2023年7月31日】仙台白百合女子大学 人間学部 健康栄養学科[給食経営管理論分野] 教授、准教授、または講師を募集しています


詳しくは仙台白百合女子大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/24
【締切:2023年8月1日】広島修道大学 健康科学部 健康栄養学科[健康栄養学科助手(契約)] 助手または助教を募集しています


詳しくは広島修道大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/24
【締切:2023年8月1日】広島修道大学 健康科学部 健康栄養学科[給食経営管理論 その他] 助教または准教授を募集しています


詳しくは広島修道大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/24
【締切:2023年8月1日】広島修道大学 健康科学部 健康栄養学科[解剖生理学 その他] 教授または准教授を募集しています


詳しくは広島修道大学:募集ページをご覧ください。
2023/05/18
【締切:2023年8月25日】神奈川工科大学 健康医療科学部 管理栄養学科[栄養教育論分野] 教授、准教授または助教(助教は任期制)を募集しています


詳しくは神奈川工科大学:募集ページをご覧ください。
2023/03/23
【締切:2023年5月31日】富山短期大学 食物栄養学科・専攻科食物栄養専攻[栄養指導・栄養教育学] 教授、准教授または講師を募集しています


詳しくは富山短期大学:募集ページをご覧ください。
2023/03/20
【締切:2023年7月18日】相模女子大学 栄養科学部 健康栄養学科[調理学関連分野] 教授、准教授または講師を募集しています


詳しくは相模女子大学:募集ページをご覧ください。
2023/03/06
【締切:2023年6月23日】実践女子大学 生活科学部食生活科学科[臨床栄養学分野](専任教員(常勤、任期なし)を募集しています


詳しくは実践女子大学:募集ページをご覧ください。

栄養士・管理栄養士とは 栄養士・管理栄養士とは

栄養士・管理栄養士の主な業務は栄養指導で、食生活の改善や栄養管理などを通じて、人々の健康の保持、増進を目的としています。管理栄養士は、疾病者の栄養指導、給食管理などより深い専門知識や技術を必要とする業務を行います。栄養士・管理栄養士の活動範囲は非常に広く、保健所・教育委員会などの行政関係、病院・診療所などの医療機関、福祉施設や各種給食施設における栄養指導のほか、栄養・食糧関係の研究機関、食品会社やスポーツセンターの栄養相談などの業務を行っています。


栄養士・管理栄養士コラム

2022年度/令和4年度「第19回栄養士実力認定試験」表彰レポート4【西武学園医学技術専門学校】

お役立ち情報

学校

2022年12月10日に全国一斉で実施された栄養士実力認定試験の表彰レポート第4弾です。今回は、西武学園医学技術専門学です。表彰された学生のコメントも届いています!ー学校からのレポートーーーーーーーー...

栄養

栄養士

実力認定試験

協会がおススメする書籍紹介「ピックアップ書籍」のページを更新しました

お役立ち情報

仕事

栄養士・管理栄養士を目指す人、必見!協会がおススメする書籍紹介「ピックアップ書籍」のページを更新しました。ぜひ、ご覧ください。また、書籍名、出版社別、ジャンル別(科目別)、著者別で、書籍を検索できます...

栄養

栄養士

書籍

2022年度/令和4年度「第19回栄養士実力認定試験」表彰レポート3【郡山女子大学短期大学部】

お役立ち情報

学校

2022年12月10日に全国一斉で実施された栄養士実力認定試験の表彰レポート第3弾です!成績の1位から10位までの受験者を成績優秀者、以下100位までの受験者を成績優良者として表彰し、協会より「表彰状...

栄養

栄養士

実力認定試験

2022年度/令和4年度「第19回栄養士実力認定試験」表彰レポート2【愛知文教女子短期大学】

お役立ち情報

学校

2022年12月10日に全国一斉で実施された栄養士実力認定試験。成績の1位から10位までの受験者を成績優秀者、以下100位までの受験者を成績優良者として表彰し、協会より「表彰状」と「記念品」を贈呈して...

栄養

栄養士

実力認定試験

コラム一覧を見る

全国栄養士養成施設協会とは

当協会は、昭和33年9月27日に任意団体として設立され、昭和40年6月22日に社団法人として厚生労働省の設立認可を受け、平成25年12月1日から一般社団法人として、栄養士・管理栄養士養成施設設置の趣旨に基づき、栄養士・管理栄養士教育の内容や、養成施設の運営の充実と振興をはかるとともに、栄養の確保、改善に関する調査研究や養成制度に係る検討を行い、国民の健康の維持向上に寄与することを目的としています。指定認可栄養士養成施設264校のうち261校が加盟しています。(令和5年現在)

協会概要へ

お問い合わせ

当協会に関するご質問や実力認定試験などのご相談・ご質問はお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームへ