<会員校の皆さまへ>日本栄養士会:栄養の日・栄養週間 2025のテーマは、みんなで結ぶ栄養の日

日本栄養士会様からのお知らせです。
2025 年の「栄養の日・栄養週間」は、全国各地の管理栄養士・栄養士の活動をより広く発信することを趣旨としてリニューアルします。
国においては、注力して取り組むべき主な栄養課題として、「食塩(ナトリウム)の過剰摂取」、「若年女性のやせ」、及び「経済格差に伴う栄養格差」を掲げ、誰一人取り残さない栄養改善の取組を推進しています。「栄養の日・栄養週間 2025」では、管理栄養士・栄養士の多様な活動の場において、栄養課題の解決を使命として国民運動を展開し、更なる「ジャパン・ニュートリション」、管理栄養士・栄養士の活動範囲の拡大とともに、その成果を国内外に発信する機会とします。
[実施概要]
・主催
公益社団法人 日本栄養士会、47都道府県栄養士会
・期間
2025年8月1日(金)~7日(木)を中心とした6月~8月
(「栄養の日」:8月4日、「栄養週間」:8月1日~7日)
・テーマ
みんなで結ぶ栄養の日
詳しくはこちらをチェック