<会員校の皆さまへ>2025年度 全国栄養改善大会 開催のご報告

公益社団法人日本栄養士会様と当協会(一般社団法人全国栄養士養成施設協会)が共催する、2025年度「全国栄養改善大会」が、2025年10月24日(金)に都市センターホテル 3階 コスモスホールで開催されました。
両会の主催者挨拶に始まり、来賓祝辞(厚生労働大臣・東京都知事)が披露され、表彰式と続きました。
<厚生労働大臣表彰>
・栄養改善事業功労者
・栄養士養成功労者
・栄養指導業務功労者
・特定給食施設
栄養士養成功労者は、以下20名の先生方です。おめでとうございます。
代表して、文教大学の秋吉 美穂子先生(神奈川県)に表彰状をお受け取りいただきました。
文教大学の秋吉 美穂子先生(神奈川県)
岡部 聡子先生(福島県 )・内田 博之先生(埼玉県)・香川 明夫先生(埼玉県)・大久保 研之先生(千葉県)・松井 幾子先生(千葉県)・加藤 和子先生(東京都)・松月 弘恵先生(東京都)・ 秋吉 美穂子先生(神奈川県)・竹内 弘幸先生(富山県)・太田 尚子先生(静岡県)・石原 健吾先生(滋賀県)・今井 具子先生(京都府)・森 久栄先生(大阪府)・永井 成美先生(兵庫県)・平野 直美先生(兵庫県)・人見 英里先生(山口県)・近藤 茂忠先生(徳島県)・近藤 美樹先生(高知県)・大和 孝子先生(福岡県)・植村 百江先生(長崎県)
<公益社団法人日本栄養士会表彰>
・栄養改善奨励賞(萩原賞・森川賞)
・会長表彰(50年業務貢献者・25年等業務貢献者・栄養橋寿会員)
・都道府県栄養士会感謝状
・80周年記念特別表彰、特別感謝状
<2023年度河村育英資金受給者による研究発表>
・「骨格筋および腸管における運動誘発性酸化ストレスの代謝制御に関する検討」
京都府立大学大学院生命環境科学研究科応用生命科学専攻 髙見 真先生
・「乳幼児期の母親のヘルスリテラシーと乳幼児の生活習慣および健やか親子21(第2次)の指標との関連」
実践女子大学大学院生活科学研究科食物栄養学専攻博士前期課程 羽入田彩花先生
<特別講演>
「ジャパン・ニュートリションの歩みと栄養の偉人」
公益社団法人日本栄養士会 中村 丁次会長
(右)日本栄養士会 中村丁次会長/(左)協会滝川嘉彦会長(名古屋文理大学)主催者挨拶を代読いただいた川並弘純副会長(聖徳大学)
 
 



