2021年度社会貢献活動レポート(詳細4)

社会貢献活動について

栄養士・管理栄養士の養成施設では、各地域や学校の特色を生かした、健康増進や保持のための栄養指導イベントや食育の推進を目的とした講演会などを実施。
全国栄養士養成施設協会は、その活動全般を”社会貢献活動”と呼び、後援しています。
このページでは、2021年度に実施された各養成施設の社会貢献活動をご紹介いたします。
気になる養成施設が見つかったら、”〇〇大学のホームページはこちら”のURLをクリックしてください!
お目当ての養成施設のホームページにリンクします。

 

函館短期大学

函館短期大学


コロナ禍でスポーツに取り組む児童・生徒の部活動も従来とは異なり、家庭における食事内容や栄養管理についても目を向ける機会が増えてきている。
そこで、スポーツに親しんでいる児童・生徒とその家族を応援する食事メニューを、栄養士を目指す本学学生が提案し、学生と審査員による料理コンテストを開催した。
入賞レシピを掲載したリーフレットを作成し、地域の学校やスポーツ関連施設等へ配布した。
栄養と運動の密接な関係を広く理解してもらえる食育活動を目的とした、食と健康の啓発活動を活性化することで地域の健康を守る活動に取り組んだ。

事業名称 「スポーツ親子」応援料理コンテスト
開催日 2021年12月20日

函館短期大学のホームページはこちら → https://www.hakodate-jc.ac.jp/food/

 

久留米信愛短期大学

久留米信愛短期大学

本事業は、フードデザイン学科が取り組む、地域住民を対象とした食育実践事業である。
本年も、みんなの食育講座Ⅰ「卓(テーブル)へのお誘い」、Ⅱ「健康寿命を延ばす食生活」、Ⅲ「手作りを楽しむ」と3テーマを掲げた。
各講座の対象は「一般」、「60歳以上」、「小学生以上」と異なるが、子どもから大人まで各世代の食生活において、関心のあるテーマを受講することができるよう、開講している。

事業名称

久留米信愛短期大学公開講座(2021)フードデザイン学科 みんなの食育講座
Ⅰ「卓(テーブル)へのお誘い」
Ⅱ「健康寿命を延ばす食生活」
Ⅲ「手作りを楽しむ」

開催日 Ⅰ:10月16日(土) 13:30~15:30 
※8月21日(コロナ中止)の講座内容含む
Ⅱ:7月17日(土) 13:00~15:00
Ⅲ:10月30日(土)/12月4日(土) 10:00~12:00
※9月18日(コロナ中止)

久留米信愛短期大学のホームページはこちら → https://www.kurume-shinai.ac.jp/college/course/food-01/

 

西南女学院大学

西南女学院大学

2021年度は、急な中止や感染症を恐れるために参加することが断念することがないよう、急な中止に備え、かつご家庭によっては感染リスクから本学への来校を恐れる方々にも対応できるよう、従来の対面型の活動だけでなく、自宅からオンライン参加ができるように参加方法を多様化し、実施した。
第1回目は、完全オンライン対応とし、ZOOMを用いて「食:災害対応」と「あそび:和柄をまなぶ」をテーマに実施した。
第2回目は、十分な感染症対応下で対面型により実施し、「食:旬の食材」と「あそび:ランタン作成」を行った。

事業名称 だいすき にっぽん―子どもたちの伝えたい「食」と「あそび」と「ことば」 西南女学院で「日本の伝統文化」にふれてみよう―
開催日 2021年5月30日(日):オンライン型 
2021年11月23日(祝・火):対面型

西南女学院大学のホームページはこちら → http://www.seinan-jo.ac.jp/faculty/nutrition/